![ケータイ捜査官7 File 01 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518vJoBiqpL._SL160_.jpg)
収録されているのは、第1話「ケータイ歩く!?」。
といっても第1話は1時間スペシャルなので、30分番組×2分入ってます。
時間にして45分。
映像特典に、放送開始直前特番が入っています。
さて本編ですが、最終回を見た後で見ると、1年間の成長を実感しますね~。
ケイタは最初、こんな風にやる気ない感じだったよね~。
でもいい子なんだよね、頑張るんだよね、とか。
セブンって最初は、こんなに堅いキャラだったんだ! とか。
ケイタは「成長したな」って思う場面が1年の間に何度もあったので、これは予想通りだったけど、セブンがすごーく堅物キャラに見えたのは意外でした。
そうだよね、最初はこんな感じで真面目でお堅いキャラだったんだよね。
それが、徐々にケイタの影響でくだけた感じになって。表情も、この頃はあんまりバリエーション無いけど、ガンガン増えていったんだなぁ。
……ケイタとセブンって、1年で、本当にすごく変わっていったんですね。
あとは、滝本さん格好いい!
テレビで見た時よりも、今回改めてみた時の方が、ずっとぐんと格好良く感じました。
これは全話見終わった後だからこそ、そういう風に見えているのかもしれませんね。
美作は昔の方がよりクールビューティーだった、とか。
アンカーの雰囲気ちょっと違わない?とか。
瞳子さんは、最初はお色気要員だったんだなぁ、とか(笑)
お馴染みの場所やキャラが出てくるたびに「わー!」「わー!」って感じで楽しく見れました(笑)
それから、ゼロワン。
「圏外だ」のセリフのインパクトは、今見てもすごいですね。
ゼロワンだけは、今も昔も変わらないキャラのように見えました。
テレビで見た作品のDVDって、なんでそんなに売れるの?って思ってたけど考えを改めました。
成長物の最後を見た後で、最初を見るのって、すっごく面白い。
昔とは違った視点から楽しめるから「一粒で2度美味しい」って気分になれちゃう。
これは、いいですね~。
もし、これから「ケータイ捜査官7」を見る人がいたら、ぜひ、最終話まで見た後、もう1度この第1話を見てほしいなぁと思います。
さあて、次の巻も買うとしましょうか。
![]() | ケータイ捜査官7 File 01 [DVD] Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Comment