最近、毎日のようにネットで東京情報を集めています。
が、思うようになかなか見つからない。
パッと見て、分かりやすいサイトが、まず全然見つからない。
観光情報とかでぐぐると、サイト自体はたくさんあるんですけど、役に立つ情報が全然無いの。下手すると本文が何も無くて、ガイドブックへのアフィリエイトが張ってあるだけのサイトが見つかったりして、調べるだけ無駄って気分になってしまいます。
東京情報って、こんなにも出てこないものなんですね。しっかりしたサイトは存在しているのかもしれないけど、少なくとも現時点では、そんなサイトは1つも見つかってません。
これまでの函館とかなら、ちょっとぐぐればそこそこ使えそうなサイトが見つかりましたが、流石に大都市東京。この方法は使えないよーです。
というわけで、思案に暮れるわたし。
ネットだけじゃ限界があるなぁと結論を出して、とりあえず、初心者観光客向けに、名所情報が充実していそうな感じのガイドブックを買ってみることに決めました。
選んだのは、「まっぷるマガジン 東京ベストプラン'08」という1冊。結構、いろいろな場所やルートが載っていたので、参考になりそうだと思ったのが決め手。あと、この手の雑誌はいろいろあるけど、その中でも比較的新しかった(先月の発売)というのも理由かな。
とりあえず、これをひととおり読んでから、また次の観光の案とかを考えてみようかな~という感じです。
そうこうしている間に、あと僅かたったの1ヶ月なんですよね~。
それまでに鞄も買いたいし準備も整えなくちゃだし、あんまりのんびりしてると大変そう。
でも、旅はこういうのを考えているのが一番楽しいんですよね~。
●とりあえず、ほんやり行ってみたいと思ってるところ
(1)東京タワー
いつとは決めていないけど、多分これは確実に行くんじゃないかしら。
http://www.tokyotower.co.jp/333/
や、なんとなくリストアップしておいてみたら、面白いかなぁと思ったので、とりあえず、まだ1つしかないけど書いておいてみます(笑)
が、思うようになかなか見つからない。
パッと見て、分かりやすいサイトが、まず全然見つからない。
観光情報とかでぐぐると、サイト自体はたくさんあるんですけど、役に立つ情報が全然無いの。下手すると本文が何も無くて、ガイドブックへのアフィリエイトが張ってあるだけのサイトが見つかったりして、調べるだけ無駄って気分になってしまいます。
東京情報って、こんなにも出てこないものなんですね。しっかりしたサイトは存在しているのかもしれないけど、少なくとも現時点では、そんなサイトは1つも見つかってません。
これまでの函館とかなら、ちょっとぐぐればそこそこ使えそうなサイトが見つかりましたが、流石に大都市東京。この方法は使えないよーです。
というわけで、思案に暮れるわたし。
ネットだけじゃ限界があるなぁと結論を出して、とりあえず、初心者観光客向けに、名所情報が充実していそうな感じのガイドブックを買ってみることに決めました。
選んだのは、「まっぷるマガジン 東京ベストプラン'08」という1冊。結構、いろいろな場所やルートが載っていたので、参考になりそうだと思ったのが決め手。あと、この手の雑誌はいろいろあるけど、その中でも比較的新しかった(先月の発売)というのも理由かな。
とりあえず、これをひととおり読んでから、また次の観光の案とかを考えてみようかな~という感じです。
そうこうしている間に、あと僅かたったの1ヶ月なんですよね~。
それまでに鞄も買いたいし準備も整えなくちゃだし、あんまりのんびりしてると大変そう。
でも、旅はこういうのを考えているのが一番楽しいんですよね~。
●とりあえず、ほんやり行ってみたいと思ってるところ
(1)東京タワー
いつとは決めていないけど、多分これは確実に行くんじゃないかしら。
http://www.tokyotower.co.jp/333/
や、なんとなくリストアップしておいてみたら、面白いかなぁと思ったので、とりあえず、まだ1つしかないけど書いておいてみます(笑)
スポンサーサイト
畑亜貴さんの新しいアルバム、「隷属快美の娘達」の予約を、すこーんと忘れていた事に気付きました。
最近、飛行機とかゲームとか、いろいろ予約を入れていたせいでしょうか……っていうか、多分そうですね。
とりあえず、急いで予約をかけました。
一応、初回の取り寄せ注文は締め切られているっぽいのですが、入荷数が多いところ(ネットショップとか)なら、普通にまだ大丈夫っぽいです。
うわさによると、このアルバムが売れたら、今度はセルフカバーアルバムが出るかも、って話なので、そりゃもう張り切って買いますよ。
そして、薦めまくるのです(笑)
畑さんのアルバムがコンスタントに出るなら、嬉しいに決まってますものー。前作は結構売れたようなので、今回のも売れるといいですねー。
最近、飛行機とかゲームとか、いろいろ予約を入れていたせいでしょうか……っていうか、多分そうですね。
とりあえず、急いで予約をかけました。
一応、初回の取り寄せ注文は締め切られているっぽいのですが、入荷数が多いところ(ネットショップとか)なら、普通にまだ大丈夫っぽいです。
うわさによると、このアルバムが売れたら、今度はセルフカバーアルバムが出るかも、って話なので、そりゃもう張り切って買いますよ。
そして、薦めまくるのです(笑)
畑さんのアルバムがコンスタントに出るなら、嬉しいに決まってますものー。前作は結構売れたようなので、今回のも売れるといいですねー。
![]() | 隷属快美の娘達~BEST SONGS 2~ 畑亜貴 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これから1ヶ月くらい忙しそうな雰囲気なので、今のうちに東京での旅行計画(ってほど大げさなものじゃないけど)を考えています。
旅程は12月27日~1月1日。
といっても、27日は夜の飛行機なので、移動だけでおしまい。
29~31までがコミケなので、ここも「コミケに遊びに行っているはず」という感じで予定が埋まってます。
というわけで、まずは28日。
最初はジブリ美術館に行ってみようと思ったら、どうやら年末年始の休業日に重なっているらしく、これは断念。
かわりに、東京タワーなんて見てみるのはどうかなーと思ってます。 ……他に東京らしい名所を知らないのだ(笑)
浅草とかを見てみるのも楽しそうだけど、ここは他との時間の兼ね合いによるかなぁ。
で、この日はせっかくなので、秋葉原と池袋を、あてもなく散策してみたいなぁと考えてます。
コミケ前日の秋葉原は、きっとワタシが1度見てみたいと思っている秋葉原のイメージぴったりに違いない(笑)
……でも、秋葉原の散策って、どのくらい時間を見ておけば良いんだろう。
東京タワーとか言ってるけど、実は秋葉原だけで日が暮れるんじゃないかと、ちょっぴり思っていたりして。
見たいお店とか、全然無いんだけど、きっと適当に歩き回るだけで結構な時間を使うと思うのね、おのぼりさんだし(笑)
後は、それはそれとして、靴屋さんに行くのもいいかも、なんて考えているところ。
padomさんは、実は靴のサイズがとても大きいので、普通の靴屋さんでは靴が買えないのです。
(25.5cm。大抵、婦人靴のサイズは24.5cmが限界デス)
今、padomの家に、レディースシューズは一足も無い有様なので、これはせっかく行くのなら、東京にある大きな靴屋さんを覗いてみるのが良いかもしれないなぁ、なんて思ってます。
ええ、サイズの合う素敵な靴が買えたら、夢みたいですよー。
それから、31日。
コミケはいわゆる「男性向け」の日なので、行くのを止めて、ディズニーランドにでも行っちゃおうかなどうしようかな~、と考えあぐねています。
男性向けの日って、きっと行かない方が幸せだと思うのね(汗)
それはそれとしてディズニーランドは、大晦日になるとカウントダウンイベントを行います。夜から。
夜のイベントの為に、朝から人が並んでいるそうなので、実は大晦日の昼間のディズニーランドは、結構空いているらしいのね。
……という情報を目にしたら、実はこのタイミングでディズニーランドに行ってみるのも、悪くないんじゃないかという気がしています。
悩み悩み。
もちっと悩んでから決めようとは思いますが、行くならさくっと、日付指定の前売り券を買ってしまおうかと思ってます。
1日の飛行機は午後なので、多少時間が空くのですが、これはどう使ったらいいか思案中。
観光するにしても、初売りや初詣と被るようなスポットは込み合うだろうし……そう考えると、あんまり良くないかも、って気がして。
実は、何度か行ってるのに一度もマトモに羽田空港の中を見た事が無いので、羽田空港観光をしても、結構楽しめるんじゃないかなーとは思っていたりします。朝からそれだと、ちょっと時間余りそうだけど。
そんな感じでむにむにと考えています。
コミケって目的があると、予定は埋まりやすいものですね。
後は東京観光の行き先とか、美味しいご飯やさん情報とか、そういうのを集めつつ詳しく決めたいなーという感じです。はい。
……さて、この予定のうち、一体どのくらい実現できるかなぁ?(笑)
旅程は12月27日~1月1日。
といっても、27日は夜の飛行機なので、移動だけでおしまい。
29~31までがコミケなので、ここも「コミケに遊びに行っているはず」という感じで予定が埋まってます。
というわけで、まずは28日。
最初はジブリ美術館に行ってみようと思ったら、どうやら年末年始の休業日に重なっているらしく、これは断念。
かわりに、東京タワーなんて見てみるのはどうかなーと思ってます。 ……他に東京らしい名所を知らないのだ(笑)
浅草とかを見てみるのも楽しそうだけど、ここは他との時間の兼ね合いによるかなぁ。
で、この日はせっかくなので、秋葉原と池袋を、あてもなく散策してみたいなぁと考えてます。
コミケ前日の秋葉原は、きっとワタシが1度見てみたいと思っている秋葉原のイメージぴったりに違いない(笑)
……でも、秋葉原の散策って、どのくらい時間を見ておけば良いんだろう。
東京タワーとか言ってるけど、実は秋葉原だけで日が暮れるんじゃないかと、ちょっぴり思っていたりして。
見たいお店とか、全然無いんだけど、きっと適当に歩き回るだけで結構な時間を使うと思うのね、おのぼりさんだし(笑)
後は、それはそれとして、靴屋さんに行くのもいいかも、なんて考えているところ。
padomさんは、実は靴のサイズがとても大きいので、普通の靴屋さんでは靴が買えないのです。
(25.5cm。大抵、婦人靴のサイズは24.5cmが限界デス)
今、padomの家に、レディースシューズは一足も無い有様なので、これはせっかく行くのなら、東京にある大きな靴屋さんを覗いてみるのが良いかもしれないなぁ、なんて思ってます。
ええ、サイズの合う素敵な靴が買えたら、夢みたいですよー。
それから、31日。
コミケはいわゆる「男性向け」の日なので、行くのを止めて、ディズニーランドにでも行っちゃおうかなどうしようかな~、と考えあぐねています。
男性向けの日って、きっと行かない方が幸せだと思うのね(汗)
それはそれとしてディズニーランドは、大晦日になるとカウントダウンイベントを行います。夜から。
夜のイベントの為に、朝から人が並んでいるそうなので、実は大晦日の昼間のディズニーランドは、結構空いているらしいのね。
……という情報を目にしたら、実はこのタイミングでディズニーランドに行ってみるのも、悪くないんじゃないかという気がしています。
悩み悩み。
もちっと悩んでから決めようとは思いますが、行くならさくっと、日付指定の前売り券を買ってしまおうかと思ってます。
1日の飛行機は午後なので、多少時間が空くのですが、これはどう使ったらいいか思案中。
観光するにしても、初売りや初詣と被るようなスポットは込み合うだろうし……そう考えると、あんまり良くないかも、って気がして。
実は、何度か行ってるのに一度もマトモに羽田空港の中を見た事が無いので、羽田空港観光をしても、結構楽しめるんじゃないかなーとは思っていたりします。朝からそれだと、ちょっと時間余りそうだけど。
そんな感じでむにむにと考えています。
コミケって目的があると、予定は埋まりやすいものですね。
後は東京観光の行き先とか、美味しいご飯やさん情報とか、そういうのを集めつつ詳しく決めたいなーという感じです。はい。
……さて、この予定のうち、一体どのくらい実現できるかなぁ?(笑)
何だか色々あったので、またもblogが後回しに。
うーん、定期的にしっかり更新できないのは、悪い癖です。
で、それはそれとして。
更新していない間に何をしていたかというと、何といってもこれ。年末年始の予定を立てました。
どんな予定かというと。
新千歳-羽田の往復飛行機のチケットを確保しました。
という訳で、年末は東京に行きます。というか東京で年越し予定です。だって帰りの飛行機が1日だから。
会社の休みが3日までなので、帰宅をもう少し伸ばしても良かったのですが、帰宅してノンビリ過ごす時間が取れないと、それはそれで辛そうとか、てゆーか実家に1日くらいは顔を出すべきだよね人としてとか、そういう関係で1日帰宅にしました。
それならば、年越しも旅先じゃなくて自宅なり実家なりでやれって話なのですが、そこはそれ、年末って飛行機が高いから!(笑)
割引設定のある1日になりましたとさ。
ちなみに、行きは27日の夜の便なので……5泊6日の長旅ですよ!
今、指折って数えるまで全然気付いてなかったけど、1週間近いじゃないですか(笑)……途中で体力を使い果たして、倒れないように気をつけなくちゃ、うん。
あとは、天候ですね。1日の方はともかく、27日に悪天候になってしまうと、下手すると東京に行けなくなってしまう可能性もあるから(←多分ほぼ満席だと思われるので)、これだけは晴れてくれるように、日頃の行いを良くしてお祈りしなくちゃいけませんね。
今回の東京行きの主目的は「1度コミケという物を見てみたい」なので、29~31日の昼間は、コミケ会場を見て回る予定です。
その他の予定は白紙なのですが、今のところは、東京観光とかしながら、ふらふらしてみるつもりです。東京情報を集めなければー。
うーん、定期的にしっかり更新できないのは、悪い癖です。
で、それはそれとして。
更新していない間に何をしていたかというと、何といってもこれ。年末年始の予定を立てました。
どんな予定かというと。
新千歳-羽田の往復飛行機のチケットを確保しました。
という訳で、年末は東京に行きます。というか東京で年越し予定です。だって帰りの飛行機が1日だから。
会社の休みが3日までなので、帰宅をもう少し伸ばしても良かったのですが、帰宅してノンビリ過ごす時間が取れないと、それはそれで辛そうとか、てゆーか実家に1日くらいは顔を出すべきだよね人としてとか、そういう関係で1日帰宅にしました。
それならば、年越しも旅先じゃなくて自宅なり実家なりでやれって話なのですが、そこはそれ、年末って飛行機が高いから!(笑)
割引設定のある1日になりましたとさ。
ちなみに、行きは27日の夜の便なので……5泊6日の長旅ですよ!
今、指折って数えるまで全然気付いてなかったけど、1週間近いじゃないですか(笑)……途中で体力を使い果たして、倒れないように気をつけなくちゃ、うん。
あとは、天候ですね。1日の方はともかく、27日に悪天候になってしまうと、下手すると東京に行けなくなってしまう可能性もあるから(←多分ほぼ満席だと思われるので)、これだけは晴れてくれるように、日頃の行いを良くしてお祈りしなくちゃいけませんね。
今回の東京行きの主目的は「1度コミケという物を見てみたい」なので、29~31日の昼間は、コミケ会場を見て回る予定です。
その他の予定は白紙なのですが、今のところは、東京観光とかしながら、ふらふらしてみるつもりです。東京情報を集めなければー。
| HOME |